お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで5534円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日14:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 4 点 48,500円
(784 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 05月13日〜指定可 お届け日: (明日14:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
52000円
17000円
13800円
44800円
34780円
24800円
LGプロジェクター 型番PF50KS
19000円
アイロボット ブラーバジェットm6(Braava jet m6) 美品
37000円
SkyPAD 3.0 XL
14400円
動作品 Core i9 9900k
25000円
【未開封新品】DJI NEO 4K UHDカメラ自動追跡ドローン
32500円
674 ドールハウス ミニチュア LEDライト アクリルケース オルゴール
16880円
ブラックレーベルクレストブリッジ 【M】 チェック柄カットソー 半袖シャツ 薄手
8190円
THE BIRTH DAY GOLD TRASH 完全生産限定豪華版
16000円
ユニバーサルスタジオジャパン USJペアチケット
【新品・未開封】パナソニック 電気圧力鍋 NF-PC400-K
18900円
48,500円
カートに入れる
裏千家鵬雲斎大宗匠の得度の師で名高い瑞巌老師自作のお茶杓です。竹を逆樋に削り、櫂先は節下に比べ太く、樋が深い美しいお茶杓です。上質の竹が味わい深く育っております。共筒は『袖の露(花押)』、共箱は『銘袖の露 前大徳瑞巌叟』と署名されております。共筒は松葉入りの初包紙に包まれております写真⑫。茶杓は仕覆入りです写真⑪。櫂先の筋のようなものは汚れではなく竹本来のシミですのでご安心下さい。裏側は若干使用感がありますが経年変化とお考え下さいませ。キズ、お直しございません。共箱蓋表に小さなシミがございます*写真⑬。
『袖の露』
【読み方】
そでのつゆ
【意味】
悲しみの涙で袖が濡れる、あるいは袖を濡らす例えに使われる言葉
長さ18㎝
共箱。共筒。仕覆。初包紙付属。二重箱。
▢瑞巌宗碩(ずいがんそうせき)。
明治12年(1879)~昭和40年(1965)
臨済僧。岐阜生まれ。姓~後藤。室号~蔭涼軒。妙心寺派管長・大徳寺派管長を歴任。裏千家鵬雲斎得度の師。釈宗活の法を嗣ぎ、共にアメリカ布教をする。
【参考文献】
茶掛の禅語辞典 淡交社
茶の湯の銘 淡交社
#自分だけの茶道具を持ってみませんか
#茶道具
#瑞巌
#後藤瑞巌
#茶杓
#茶会
#本席
#茶道
#濃茶
#薄茶
#古美術
#臨済宗
#大徳寺
#管長
#京都
#和
#瀟酒
#古美術
#茶席
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 茶道具 > 柄杓商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域島根県